Quantcast
Channel: 健康 –美容系男子|メンズ美容/男性美容/整形/ヒゲ脱毛/口コミなど
Viewing all articles
Browse latest Browse all 35

【先行体験!】寝ている間に姿勢リセット『ストレッチ枕(仮)』が凄い

$
0
0

【先行体験!】寝ている間に姿勢リセット『ストレッチ枕(仮)』が凄い

美容において、『美肌』や『美腸』も大事だけけれど、忘れちゃいけないのが『美姿勢』

パソコンやスマホの使い過ぎで猫背になりがちな人は、呼吸が浅くなり美容どころか健康、メンタル面においてもマイナスになってしまうのはご存知でしょうか?

ホルモンバランスがどうのとか、血行がどうのとかは置いといて、僕が一番大事だと思うのが『呼吸』

美容は、色々突き詰めていくと最終的に『人間らしく生きる』というところにたどり着きます。

バランスの良い食事、適度な運動、十分な睡眠、日光を浴びる、正しい呼吸。

そんな『人間らしいこと』がちゃんとできてる人が究極に美しいのだと思います。

ヨガをやってる人に綺麗な人がが多いのはこれらがちゃんとできてるからと僕は考えております。

さぁ、ヨガをやろう!!

話を戻して、『正しい呼吸』をするためには『正しい姿勢』が大事になってきます。

定期的に深呼吸をしたり、一日の終わりにストレッチをしたりといろんな方法がありますが・・・あ!腹の底から歌う、笑うのも有効かと!

それもなかなかやれてないなという人に、株式会社高嶌さんから『まもなく発売』『Dr.Smith(ドクター・スミス) ストレッチ枕(仮)』をご紹介↓↓↓

【先行体験!】寝ている間に姿勢リセット『ストレッチ枕(仮)』が凄い

参考:『ドクタースミス』WEBサイト

『Dr.Smith(ドクター・スミス)』シリーズには、『美容寝具』として色々な商品が発売されています↓↓↓

ドクタースミス レッグエンジェル フィット ピンク Leg Angel Fit 13285P 13285P ドクタースミス レッグエンジェル フィット ピンク Leg Angel Fit 13285P 13285P 高嶌 R40スパイダー まくら MサイズDr.Smith(ドクター・スミス) 13278G 高嶌 R40スパイダー まくら MサイズDr.Smith(ドクター・スミス) 13278G Dr.Smithドクター・スミス うつぶせ寝枕フセロシリーズ FUSERO HALF フセロハーフ 705155 Dr.Smithドクター・スミス うつぶせ寝枕フセロシリーズ FUSERO HALF フセロハーフ 705155

これに加えて間もなく新発売する『ストレッチ枕(仮)』を今回特別に、先行体験させていただくことになりました。

なので、購入前に率直な感想などを本音でレポートさせていただこうと思います!

まずは、上記写真を見てわかるように、枕部分と背中部分が一体になっている形です。

表部分の生地は、メッシュタイプになっていて夏でも蒸れにくい設計になっております。

枕部分の厚みは約14cmくらいです↓↓↓

【先行体験!】寝ている間に姿勢リセット『ストレッチ枕(仮)』が凄い

ここに背中部分の高さが足されるので、段差は8、9cmくらいかなと。

裏は普通の布ですね↓↓↓

【先行体験!】寝ている間に姿勢リセット『ストレッチ枕(仮)』が凄い

チャックがついてて洗える仕様なのかと思ったら↓↓↓

【先行体験!】寝ている間に姿勢リセット『ストレッチ枕(仮)』が凄い

そうでもなかったので、使用時は枕カバーを着けたほうが良さそうです。

専用カバーは発売されるのかな?

一応、背中部分のスポンジパーツは取り外せるのと、それ以外の部分の素材が↓↓↓

【先行体験!】寝ている間に姿勢リセット『ストレッチ枕(仮)』が凄い

やや柔らかいストローみたいな素材なので、丸洗いしてもすぐ乾きそうな予感ですがどうでしょう?

やっぱり『専用カバー』が欲しいところです。

そして、いざ体験↓↓↓

【先行体験!】寝ている間に姿勢リセット『ストレッチ枕(仮)』が凄い

おっ!?

おーーー!!!

おぉぉぉ。。。

思っていたより首あたりが良い感じです。

寝る位置を上下移動してペスポジを探すと良いようですが、とりあえず肩で合わせて寝そべって、頭をグリグリしてうずめるとストレッチ感が増します↓↓↓

【先行体験!】寝ている間に姿勢リセット『ストレッチ枕(仮)』が凄い

と、これはちょっと気持ち良くはないかなと。

ちなみに、あらかじめ手で窪みを作ってからという方法もありますが↓↓↓

【先行体験!】寝ている間に姿勢リセット『ストレッチ枕(仮)』が凄い

色々試した結果・・・

1.肩のラインに合わせて枕をセット
2.真っ直ぐ上を見た状態で頭を振ってグリグリうずめる
3.程よい深さでストップ

・・・と言うのが一番心地よかったです。

構造的に↓↓↓

【先行体験!】寝ている間に姿勢リセット『ストレッチ枕(仮)』が凄い

頭がうずまる①の方向へ働く力を、背中で押さえつける②の力でキープするというのが原理かなと。

ちなみに、背中部分には中央に出っ張りがあって背中にフィットする設計になっています↓↓↓

【先行体験!】寝ている間に姿勢リセット『ストレッチ枕(仮)』が凄い

これで『美姿勢』を作ってくれてる感があります。

しかし、これは『仰向けで寝る人』には丁度良い商品ですが、僕のように横向きで寝る人には全然合わないのが残念です。

まぁ、横向きで寝てる時点で姿勢がどうのと言うことから外れてしまいますね!

あくまでも『仰向け用』です。

そして、気になった『ベッドの上ではどうなのか?』ですが、ベッドのスプリングが柔らかい場合はやはり効果が薄れてしまいます。

フローリングでこれに寝っ転がってスマホいじってる時がチョーーーーーーーーーー気持ち良いです。

しばらく寝そべって起き上がると、カラダがふわぁぁ~ってなります。

なので、僕はこいつはリビング置きだなという結論に至りました。

もしくは、ベッドを固くして使用するかという選択ですねぇ

それから、生地がメッシュ素材になって蒸れにくくなってすが、僕のように『ヒンヤリじゃなきゃヤダ!!』という人には対策が必要ですね!

僕は、こういうのを冬以外ずっと使ってます↓↓↓

白元アース アイスノンソフト 020321(1350G) 白元アース アイスノンソフト 020321(1350G)

併用しても埋まってくれるので問題ないと思いますが、固定するためにはやはり『専用カバー』が欲しいです。

うちの枕カバーは横から差し込むタイプなので、下から差し込むたぷの枕カバーを探して来れば良さげだなという予感です。

それまではリビング置きで、リラックスタイムに使いたいと思います。

ベッドの上では効果が薄まると言えど、この効果はなかなか侮れないので試してみる価値はあるんじゃないかなと思います。

発売が待ち遠しいですね!

ちなみに、専用のバッグに入って届くようです↓↓↓

【先行体験!】寝ている間に姿勢リセット『ストレッチ枕(仮)』が凄い

エコバッグとして使うのもよさそうだ☆

その他、商品詳細などは『ドクタースミス』WEBサイトをチェックしてみて下さい↓↓↓

参考:『ドクタースミス』WEBサイト

以上です!

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

Dr.Smithファンサイトファンサイト参加中


Viewing all articles
Browse latest Browse all 35

Trending Articles